MENU

マリオットに安く泊まる方法(初級~上級)何も考えずに予約はNG

マリオットに安く泊まる方法が簡単にできるのであればやってみたいなと思う人は多いと思うですが、実際に何をすれば良いのか分からない人が多いことが分かりました。

アクセスしていただきありがとうございます。マリオットボンヴォイ歴5年以上の私にお任せください。

マリオットボンヴォイでは、画像のようにたくさんのホテルブランドが存在します。

1泊1万円未満で泊まれるホテルブランドもあれば、10万円以上する高級ブランドなどがあるのですが、立地が良い場所にあるホテルのほとんどのホテルが高いホテルばかりなのです…。

今回、ご紹介する方法はどのホテルブランドでも安く泊まることができるので是非試してみて下さい。

面倒くさい人でも、今日からできる初級編、マリオットを今後も利用する人のために中級編・上級編を作ったので最後まで見て頂けたらと思います。

目次

マリオットに安く泊まる方法(初級編)

マリオットに泊まる場合、大きく分けて下記2つの予約方法があります。

予約方法
  • トラベルサイトから予約
  • マリオット公式サイトから予約

ほとんどの人は、トラベルサイトのポイントやクーポンを利用してお得に泊まる「トラベルサイト」経由から予約をするかもしれませんが、今後、マリオットも泊まることを考えている人は公式サイトから予約した方がお得です。

1.トラベルサイトから予約

トラベルサイトから予約をする人は下記に該当する場合です。

トラベルサイトから予約をおすすめする理由
  1. マリオット以外にも泊まる
  2. 高額なクーポンを配布している
  3. トラベルサイトのポイントがある
  4. ふるさと納税で無料宿泊する

マリオットホテルをメインホテルとして考えていない人はトラベルサイトから予約をした方が良いと思います。

ポイント還元率、クーポン配布などなど総合的に考えた場合、おすすめするトラベルサイトは以下の3つで間違いありません。

おそらく、ほとんどの人が上記3つのどこかのトラベルサイトを利用していると思います。

どれが一番良いのかはその時のご自身の状況によって変わります。

マリオットをメインとして利用しない場合は、1円でもお得に泊まれることを考えて予約を行えばOKです!

2.マリオット公式サイトから予約

マリオット公式サイトから予約をおすすめする人は下記に該当する人です。

マリオットから予約をおすすめする理由
  1. マリオットをメインに泊まる
  2. マリオットポイントを貯めている

マリオットボンヴォイ系列のホテルをメインに泊まろうと思っている人は、マリオット公式サイトから予約しましょう。

マリオットに宿泊するとポイントが貯まり、無料宿泊など色々なポイントの使い道があります。

通常だと1米ドルあたり10マリオットポイントもらえますが、ステータスを持っているとボーナスポイントがもらえます。

一般シルバーゴールドプラチナチタンアンバサダー
+10%UP+25%UP+50%UP+75%UP+75%UP
エリートステータス別・ポイントボーナス一覧

例えば、10,000円のホテルに宿泊した場合、各エリートステータスで獲得できるポイントは以下の通りになります。

項目一般シルバーゴールドプラチナチタンアンバサダー
ホテル宿泊1,000pt1,100pt1,250pt1,500pt1,700pt1,700pt
カード払い600pt600pt600pt600pt600pt600pt
合計ポイント1,600pt1,700pt1,850pt2,100pt2,300pt2,300pt
※カード払い:マリオットアメックスプレミアムで決済

上記の表を見ると微々たるものだと思うかもしれませんが、マリオット系列ホテルをメインに宿泊すると10泊、20泊でかなりのポイントの差があります。

エリートステータスも多少意識することをおすすめします。

マリオットに安く泊まる方法(中級編)

マリオットに安く泊まる方法・中級編では、マリオットをメインに泊まる人に向けて書いています。

マリオット公式サイトから予約して宿泊するだけではお得に予約できたと言えません。

下記の方法を利用すると更にお得に泊まれます。

お得に泊まる方法
  • ポイントサイトを経由して予約
  • バウチャーを購入する
  • マリオットポイントで無料宿泊

1.ポイントサイトを経由して予約

マリオットボンヴォイ系列のホテルを予約する場合、ポイントサイト「モッピー(moppy)」を経由すると宿泊金額の1%がポイントとしてもらえます。

例えば、モッピーを経由して楽天トラベルで予約した場合、宿泊金額の1%分がモッピーポイントとして付与されます。

例えば、マリオットボンヴォイ系列のホテルの宿泊金額が10,000円の場合、1%なら100円相当のポイント獲得できます。

貯めたポイントはマリオットボンヴォイポイントやその他ポイントに交換ができます。

マリオットボンヴォイ系列のホテルを予約する場合は必須のサイトです。

  • マリオットボンヴォイポイント
  • モッピーポイント

ポイントサイトを経由して予約するだけでポイントの2重取りが可能になります。

モッピー(moppy)」登録は完全無料で下記のボタンから登録できます。

2.バウチャーを購入する

マリオットボンヴォイ(Marriott Bonvoy)系列では、バウチャーを購入すると最大20%OFFで憧れの超高級ホテルに泊まることができます。

マリオットのバウチャーはホテルの利用料金だけではなく、スパやダイニングなどに利用が可能なので使い勝手が良いです。

Marriott Bonvoyの国内ホテルのバウチャーを期間限定で最大20%オフで購入いただけます。スパ、ご宿泊、ダイニングなどにご利用いただけます。この機会に購入して今後のホテルライフをお得に楽しみませんか。

引用元:マリオットボンヴォ公式サイト(バウチャー購入ページ)

バウチャーには、有効期限がある・すぐに利用できないなどの注意すべきことがあるため、必ず宿泊すると分かった場合、購入することをおすすめします。

3.マリオットポイントで無料宿泊

マリオットホテルをメインに宿泊し続けるとポイントが貯まります。

先ほども説明しましたが、ポイントの使い道の1つとしてポイント宿泊があります。

ホテルによって必要なポイントは異なりますが、1泊10万円を超えるホテルが無料で泊まれるので我が家はマリオットポイントをとても重宝しています。

1ポイント1円以上の価値となるホテルに泊まる、もしくは、繁忙期にポイントを使って連泊するなどをして旅行計画をすると観光で使えるお金が増えますよ。

マリオットに安く泊まる方法(上級編)

マリオットに安く泊まる方法・上級編も、マリオットをメインに泊まる人に向けて書いています。

旅行する日がまだまだ先、多少時間をかけてでも安く泊まりたい

などなど、安さを追求したい人は、下記の方法を利用すると更にお得に泊まれます。

お得に泊まる方法
  • ベストレート申請で成功させる
  • 年間50泊以上して朝食・ラウンジを無料で利用
  • ティックトックライトで旅費を貯める

1.ベストレート申請で成功させる

マリオットには、最低価格保証制度がありトラベルサイトよりも公式サイトの方が高かった場合、ベストレート申請制度を利用して見事成功すると下記の2つの特典のいずれかを受けることができます。

特典
  • 見つけた料金に25%オフ料金で宿泊できる
  • 見つけた料金と5,000ポイント

2.プラチナエリートで朝食・ラウンジを無料で利用

マリオットをメインで泊まる人はプラチナエリートを目指しましょう。

マリオットのステータスについては、下記の表をご覧ください。

特典内容一般シルバーゴールドプラチナチタンアンバサダー
宿泊実績0~9泊10~24泊24~49泊50~74泊75泊~99泊100泊
利用金額2万ドル
無料インターネット
モバイルチェックイン
完全予約保証
ポイントボーナス+10%UP+25%UP+50%UP+75%UP+75%UP
レイトチェックアウト最大14時まで最大16時まで最大16時まで最大16時まで
エリート専用予約
ウェルカムギフト
客室アップグレード
ラウンジアクセス
朝食無料
※12歳以下無料

※12歳以下無料

※12歳以下無料

※12歳以下無料

※12歳以下無料

※12歳以下無料
ルームタイプ保証
年間チョイス(50泊)
年間チョイス(75泊)
48時間前予約保証
アンバサダーサービス
マリオットボンヴォイ・エリートステータス別特典一覧

表の通り、ゴールドとプラチナの差は下記の通り。

プラチナ以上の特典
  • 朝食無料
  • スイートルームを含むアップグレード
  • クラブラウンジ利用可
  • レイトチェックアウト最大16時まで

通常だとお金を支払わないといけない朝食・クラブラウンジが無料になったり、1泊10万円以上のアップグレードされたりとプラチナエリート以上の特典はかなり魅力的です。

通常だと年間50泊必要なプラチナエリートですが、プラチナチャレンジを利用すると、16泊で達成ができます。

プラチナエリートの資格を5万円程度で獲得できる方法【極秘】

3.ティックトックライトで旅費を貯める

マリオットに安く泊まる方法・上級編と言いながらも誰でも継続すればお得になるのが「ティックトックライト」です。

現在、実施中のティックトックライトキャンペーンを利用すれば、5,000円分のポイントを簡単に稼ぐことが可能だからです。

TIkTokLite(ティックトックライト)は、TikTokを運営した会社が2023年8月にリリースしたアプリです。

何が違うの?と思う人のために、簡単に表にまとめました。


TikTok Lite

TikTok
サイズ約20MB未満約200MB以上
メモリ消費量低い高い
インストール容量小さい大きい
機能基本機能のみ
※動画投稿不可
全機能
ビデオ品質低解像度高解像度
広告少なめ多め
対応デバイス古いデバイスに対応新しいデバイスに対応
データ使用料少ない多い
ポイント換金制度ありなし
インターフェース簡素化されている完全なインターフェース
ダウンロード回数1憶回未満10億回以上

表を見てもいまいちイメージが湧かない人に簡単に説明すると、「TikTokよりも軽量なアプリで動画を見るだけでポイントが稼げるアプリ」となっています。

TikTokLiteアプリもダウンロードは無料、利用料金も無料、全て無料で使えるのにポイントがもらえるのはTikTokアプリでは行われていないことです。

①参加条件

マリオットに安く泊まる方法・上級編と言いながらも誰でも継続すればお得になる「ティックトックライト」の参加条件を確認しておきましょう。

TikTokLite参加条件

  • 年齢が18歳以上
  • SIMカードが挿入されている
  • すでにアプリをダウンロードしている
  • 過去に同一のメール、電話番号で登録していない

上記の通り、今までTikTokLite(ティックトックライト)の参加をしていない18歳以上の人であれば誰でも参加可能な大盤振る舞いのキャンペーンです。

②参加方法

マリオットに安く泊まる方法・上級編と言いながらも誰でも継続すればお得になる「ティックトックライト」のキャンペーンポイントを獲得しましょう。

手順を間違えてしまう人が多発しており、せっかくのポイントがもらえない人がいます。まずは、手順を一通り読むことをおすすめします。

STEP
Wi-Fiを切る

キャンペーンポイントを確実にもらうため必ずWi-FiはOFFにしてください。

STEP
「紹介リンク」タップ
STEP
「参加する」タップ
STEP
「インストール」タップ
TikTokライト招待で4000ポイント獲得するやり方を徹底解説
STEP
画面を閉じる

【大事⇒】アプリをインストール完了後は、アプリストアを閉じてください。

TikTokライト招待で4000ポイント獲得するやり方を徹底解説

「開く」ボタンをタップするとキャンペーンポイントがもらえなくなってしまいます。

STEP
再度「紹介リンク」タップ
STEP
好きなカテゴリーを選択

アプリ起動後⇒【利用規約同意】⇒【好きなカテゴリー選択】を選びます。

TikTokライト招待で4000ポイント獲得するやり方を徹底解説
STEP
「登録」タップ
TikTokライト招待で4000ポイント獲得するやり方を徹底解説
STEP
好きな登録方法を選択
TikTokライト招待で4000ポイント獲得するやり方を徹底解説

下記の方法から好きな物を選ぶことが可能ですが、電話番号またはメールで登録以外だとキャンペーン適用にならなかったと言われているため、できるかぎり「電話番号またはメールで登録」を選びましょう。

  • 電話番号またはメールで登録
  • LINEで続ける
  • Appleで続ける
  • Googleで続ける
  • Facebookで続ける
STEP
生年月日入力
TikTokライト招待で4000ポイント獲得するやり方を徹底解説

生年月日を入力します。18歳以上であることが条件となっています。

年齢を確認すること(提出)はありません。

STEP
ニックネームを設定
TikTokライト招待で4000ポイント獲得するやり方を徹底解説
STEP
「報酬を見る」タップ
TikTokライト招待で4000ポイント獲得するやり方を徹底解説
STEP
アプリ起動後、右上にあるマークをタップ
TikTokライト招待で4000ポイント獲得するやり方を徹底解説
STEP
「確認」タップ
TikTokライト招待で4000ポイント獲得するやり方を徹底解説
STEP
「チェックインする」タップ
TikTokライト招待で4000ポイント獲得するやり方を徹底解説
STEP
新規ユーザタスクをタップ
STEP
10日間連続チェックインする

1日でも忘れてしまった場合、キャンペーンポイントはもらえなくなるので注意してください。何度も言いますアプリインストールした今日から10日間連続チェックインしてください。

STEP
10日間連続チェックイン達成

10日間連続チェックイン達成の条件クリア後は、5000円相当のポイントが入ります。

STEP
ポイント交換する

貯めたポイントは、申請することで下記のポイントに交換が可能です。

STEP
交換完了

私は、PayPayによく交換します。

【8,475ptの内訳】
■5000pt
→紹介で貯めた5000ポイント
■3,475pt
→このあと解説する毎日ポイントが貯めれるタスクで貯めたポイントです。

③PayPayポイント交換方法

マリオットに安く泊まる方法・上級編と言いながらも誰でも継続すればお得になる「ティックトックライト」で貯めてポイントをPayPayポイントにしましょう。

TIkTokLiteで貯めたポイントは、下記の画像の通り、ポイントを移動することでPayPayポイントに交換が可能です。

画像の通り、「えらべるPay」を利用してPayPayポイントに交換します。

えらべるPayを利用したことがない人は、何のサービスか分からないと思いますが、えらべるPayとはどのようなサービスを提供しているのかを先に説明します。

「えらべるタイプ(giftee Box /えらべるPay)」とは、約1000種類のギフトからユーザーが自由に選べるギフトです。幅広いジャンルの商品を取り揃えているため、多様なユーザーニーズに応えることができます。

TikTokライト招待で5000ポイント獲得するやり方を徹底解説

TIkTokLiteアプリで貯めたポイントをPayPayポイントに交換する方法は下記の別記事に詳しく解説しているので、そちらをご覧ください。

TikTokLite(ティックトックライト)ポイントをPayPayに交換するやり方・もらい方

④毎日ポイントは稼げる

マリオットに安く泊まる方法・上級編と言いながらも誰でも継続すればお得になる「ティックトックライト」で毎日PayPayポイントを貯めることができます。

1日、約50円分~約200円分のポイントが貯めれるので、1ヶ月31日使い続けると約1,550円分~6,600円分のTIkTokLiteポイントがもらえます。

ポイントを貯める難易度も誰でもできることばかりのタスクとなっています。

通常タスクとは?
  • チェックイン
  • 広告を見る
  • ボーナス報酬
  • 「いいね」を押す
  • 検索する
  • 動画を見る

招待キャンペーンでがっぽり稼げるため、通常タスクは少ないと嘆く人もいますが、世の中にはTikTokライトと似たような類似アプリがありますが、その中でもTikTokライトアプリは稼げる方だと思います。

毎日稼げる通常タスクのポイント獲得方法については下記の別記事をご覧ください。

毎日稼げる通常タスクのポイント獲得方法

まとめ|マリオットに安く泊まる方法でホテル代を節約しよう!

マリオットを安く泊まる方法を包み隠さず書きました。

色々な方法をご紹介しましたが、基本的には、負担が少ないことからやりはじめるのが正解です。

今回ご紹介した中でも「ティックトックライト」はアプリのインストール&ダウンロード、そして、アプリを10日間連続でチェックインするだけで稼げるキャンペーンは、だれでもやる気があればできます。

もらえるものは、もらえるうちにもらっておきましょう。

STEP
Wi-Fiを切る

キャンペーンポイントを確実にもらうため必ずWi-FiはOFFにしてください。

STEP
「紹介リンク」タップ
STEP
「参加する」タップ
STEP
「インストール」タップ
TikTokライト招待で4000ポイント獲得するやり方を徹底解説
STEP
画面を閉じる

【大事⇒】アプリをインストール完了後は、アプリストアを閉じてください。

TikTokライト招待で4000ポイント獲得するやり方を徹底解説

「開く」ボタンをタップするとキャンペーンポイントがもらえなくなってしまいます。

STEP
再度「紹介リンク」タップ
STEP
好きなカテゴリーを選択

アプリ起動後⇒【利用規約同意】⇒【好きなカテゴリー選択】を選びます。

TikTokライト招待で4000ポイント獲得するやり方を徹底解説
STEP
「登録」タップ
TikTokライト招待で4000ポイント獲得するやり方を徹底解説
STEP
好きな登録方法を選択
TikTokライト招待で4000ポイント獲得するやり方を徹底解説

下記の方法から好きな物を選ぶことが可能ですが、電話番号またはメールで登録以外だとキャンペーン適用にならなかったと言われているため、できるかぎり「電話番号またはメールで登録」を選びましょう。

  • 電話番号またはメールで登録
  • LINEで続ける
  • Appleで続ける
  • Googleで続ける
  • Facebookで続ける
STEP
生年月日入力
TikTokライト招待で4000ポイント獲得するやり方を徹底解説

生年月日を入力します。18歳以上であることが条件となっています。

年齢を確認すること(提出)はありません。

STEP
ニックネームを設定
TikTokライト招待で4000ポイント獲得するやり方を徹底解説
STEP
「報酬を見る」タップ
TikTokライト招待で4000ポイント獲得するやり方を徹底解説
STEP
アプリ起動後、右上にあるマークをタップ
TikTokライト招待で4000ポイント獲得するやり方を徹底解説
STEP
「確認」タップ
TikTokライト招待で4000ポイント獲得するやり方を徹底解説
STEP
「チェックインする」タップ
TikTokライト招待で4000ポイント獲得するやり方を徹底解説
STEP
新規ユーザタスクをタップ
STEP
10日間連続チェックインする

1日でも忘れてしまった場合、キャンペーンポイントはもらえなくなるので注意してください。何度も言いますアプリインストールした今日から10日間連続チェックインしてください。

STEP
10日間連続チェックイン達成

10日間連続チェックイン達成の条件クリア後は、5000円相当のポイントが入ります。

STEP
ポイント交換する

貯めたポイントは、申請することで下記のポイントに交換が可能です。

STEP
交換完了

私は、PayPayによく交換します。

【8,475ptの内訳】
■5000pt
→紹介で貯めた5000ポイント
■3,475pt
→このあと解説する毎日ポイントが貯めれるタスクで貯めたポイントです。

目次